目次
ステンレス パラソルハンガー 使用レビュー
プラスチックのパラソルハンガーは、何年も使用しているとボロボロになってタオルなどの洗濯物に粉がついてきたりします。
今回、オールステンレスのピンチハンガーを購入したついでに、パラソルハンガーもステンレス製にしようとということで購入!
その商品レビューと使用後の感想を紹介します!
買ったパラソルハンガーがこちら
キャプテンスタッグなどでも有名な「パール金属製」のオールステンレス パラソルハンガー!
型式:HB-3730
洗濯できる枚数:20枚

これを選んだ理由
理由1:オールステンレスだったから
プラスチック製のパラソルハンガーは数年で劣化し始め、5年程度でボロボロになり、洗濯物についたり折れたりするので、錆びにくいオールステンレスが欲しかったので!
理由2:プラスチック製と比較して約3倍の金額だったこと
プラスチック製の値段は、1000円前後。今回買ったのは、約2500円。
ステンレス製であれば10年以上は持つはずなので、数年で劣化し始めるプラスチック製を買うよりも、手間とコスト面を考えると、そこまで高額ではないと判断したため。
理由3:本当に使用評価が高いもの
最近はアマゾンの評価もやらせレビューなども多くなり、信用度が低くなっているとの事。
そこで、最近はスマホアプリの「レビュー探偵」でレビュー評価の信頼性を判定をしています。
レビュー評価は、3.9と高評価。
念のため、「レビュー探偵」で調べてみると・・・
結果、判定:A 安心88% ★3.9⇒3.8
ということで、レビュー評価が高く、信頼!
対抗馬は?
ベルメゾン製
[ベルメゾン] ステンレス パラソル ハンガー 折りたたみ式価格は、約3500円とパール金属製より少し高め。
レビュー評価は、4.1と高評価。
念のため、「レビュー探偵」で調べてみると・・・
判定:B 標準 74% ★4.1⇒3.9
とパール金属性と大差無し。
結果は?
パラソルハンガーは、2つを候補に挙げましたが、少し値段が安く、且つ評価も安心度合いが高いパール金属!になりました。
商品レビュー


商品説明。

材料の種類:ステンレス鋼
MADE IN CHINAです。中国産。
サイズ

サイズは、ご覧の通り
直径:81センチ
見た感じ

パラソルハンガーを広げた状態。

中心付近。
しっかりしています。頑丈です。

下の部分にも引っ掛ける部分もあります。

ハンガー先端のタオルなどをはさむ部分。
すごくはさむ力は強いです。
使用レビュー
購入から約3か月使用してみました。
強度
強度は、金属性ということもあり、しっかり頑丈です。
錆びについて
ベランダで使用しているので、雨が直接あたることもないですが、錆びは一切ありません。
洗濯の干し易さ
我が家では、タオルを干すときは先端のクリップ部分は使用せず、洗濯ばさみをはさんで使っています。
今まで使っていたプラスチック製より、干す部分が細くなっているので、洗濯ばさみを使うときに、最初は違和感がありましたが、すっかり慣れました。
干し易さも通常のパラソルハンガーと変わりありません。
家族も同じ意見です。
回転について
回転はすごくしやすいです。
これは、いままで使っていたプラスチック製のパラソルハンガーに比べてくるくる回りますので、干しやすいです。
満足感
最初は、ハンガー部分の細さに違和感を覚えましたが、この強度と扱いやすさで、満足しています。
10年以上は余裕で持ちそうな感じです。