2024年版!独学で第一種衛生管理者に一発合格する勉強方法!

第一種衛生管理者 独学 勉強方法 合格



このページで入手できる情報

第一種衛生管理者に独学で一発合格(得点80%以上)した私自身の実体験から

  • 2024年版の第一種衛生管理者に独学で一発合格できる効率の良い勉強方法

第一種衛生管理者は、講習やセミナーに参加せずとも独学で十分合格できる資格です!

第一種衛生管理者 勉強方法の概要

資格の勉強を始めるとき、

  • 何から勉強すれば良いのか
  • どのように勉強すれば良いのか

など、色々悩みますよね。

第一種衛生管理者の勉強方法の概要は、

ズバリ!

参考書を3回転以上解き+実践的な過去問を数回勉強するだけ!

です。

その理由

少し前までであれば、過去問だけ勉強していれば合格できるような資格だった

のですが、近年、第一種衛生管理者試験は、出題傾向が変わってきて、

徐々に難しくなってきている為、

情報量が沢山ある参考書で勉強しないと合格は厳しくなっています。

ですから、

参考書+過去問題集

のセットでの勉強が必要です!

使用するお勧めの「参考書+問題」と「過去問」

勉強に使用する参考書と過去問は、こちらのページで紹介しています。

今の第一種衛生管理者に合格するのに必要な情報量などの条件を兼ね備えた書籍です。

ぜひ参考にしてください。

第一種衛生管理者 おすすめ 参考書 過去問

第一種衛生管理者 参考書 勉強方法

それでは、具体的な勉強方法について説明をしていきます。

流れとしては、上記の問題集の各章を繰り返し勉強するだけなのですが、

むやみに勉強するよりも以下の勉強方法が

効率的 & 合格率UP

することができます!

勉強方法 参考書①

まずは、おすすめする参考書から自分にあった参考書を

最低3回転以上勉強する!

です。

なお、私がおすすめする参考書第1位は「出るとこマスター! 衛生管理者試験」です。

おすすめ参考書 第1位~第3位はこちら

この参考書の構成は、

内容の説明⇒過去問題⇒解説

となっていますので、

内容の説明:内容を理解、暗記

過去問題:理解の確認・復習

解説:間違った箇所、分からなかった箇所のチェック及び理解と暗記

と勉強をして行きます。

  • 3回繰り返すだけであれば、合格する事は可能性としてありますが、確実性は有りません
  • 4回繰り返せば、3回転よりより合格する確実性が上がります
  • 5回以上繰り返せば、ほぼ確実に合格出来るレベルに達します!!

ただし、むやみに勉強するだけでは、確実に合格する事はできません。

推奨の回転数は、3回転以上で、各回転ごとに目的をもって勉強することが大事になります!

 1回転目

しっかり時間をかけて問題を解き、徹底的に理解する!

徐々に慣れていくので、1回転目は、時間を気にせず、しっかり問題を読んでみてください。

そして、間違った問題、わからない問題の解説をしっかり良く読み、理解にすることに努めます。

また、暗鬼が必要なところはノートにまとめておくと、後々役に立ちます!

2回転目

普通に解いてみて、弱点の問題を確認・克服する。

2回転目は、普通に全問解いてみます。

1回点目である程度、理解できているはずですが、「これどういう意味?」と、

理解不足な箇所が必ず出てくるはずです。

そのような、理解が足りない問題、間違った問題を深堀することに努めます。

2回転目は、1回転目である程度理解が進んでいるので、そこまで時間がかからないと思います。

3回転目以降

弱点の問題のみ、再確認する。

3回転目は、2回転目で間違った問題や苦手な問題のみ解きます。

それの繰り返しで、弱点を克服していきます。

勉強方法 参考書

各章ごとに繰り返し勉強をする!

1冊を通しで勉強するのではなく、各章ごとに繰り返し勉強をします。

この方が理解度が上がり、非常に効率的です!

理由

第1種衛生管理者の参考書の多くは、約400ページ前後あります。

最初から最後まで続きで400ページを勉強すると、最初に勉強したことが後半になると徐々に忘れていきます。

1回転目で理解をした問題でも、忘れてしまっており、再度思い出したりする時間のロスになります。

ですから、短時間で、何回も繰り返す方が、効率的かつ、記憶の定着に有効です。

より具体的に言うと、第一種衛生管理者の試験範囲は大きく5つに分かれています。

それに伴い、この参考書も5つに分かれています。

第1章:「関係法令(有害業務)」
第2章:「労働衛生(有害業務)」
第3章:「関係法令(それ以外の業務)」
第4章:「労働衛生(それ以外の業務)」
第5章:「労働生理」

これを

1回転目:第1章~第5章

2回転目:第1章~第5章

3回転目:第1章~第5章

として、1~5章までを通して繰り返し勉強するのではなく、

第1章を1回転目⇒2回転目⇒3回転目
第2章を1回転目⇒2回転目⇒3回転目



第5章を1回転目⇒2回転目⇒3回転目

として、各章ごとに短く区切って繰り返し勉強をするようにします。
これにより効率的かつ、記憶の定着が図れます!

第一種衛生管理者 過去問 勉強方法

ベーシック:基本

次は、過去問の勉強方法です。

なお、私がおすすめする過去問題第1位は「第1種衛生管理者 過去7回 本試験問題集」です。

おすすめ過去問 第1位~第3位はこちら

参考書を複数回の勉強で、合格が出来るくらいの実力がついていると思うので、

合格の可能性を高めていくため、実践的な過去問題をやっていきます。

目的は、

  • 過去問からの知識補完、知識の定着など
  • 実力試し
  • 時間測定+時間感覚を養う

と色々あります。

何年分を何回転するかは、試験までの残り日数から逆算すれば良いと思いますが、

一つ言えるのは、参考書と同じように数回繰り返し勉強し、記憶の定着ができるように勉強してください。

具体的に言うと、

過去問
1回分→2回分→3回分→4回分→5回分→6回分→7回分
 →1回分→2回分→3回分→4回分→5回分→6回分→7回分
  →1回分→2回分→3回分→4回分→5回分→6回分→7回分

と勉強するよりは、

過去問
1回分→1回分→1回分→2回分→2回分→2回分→3回分→3回分→3回分・・・・

と勉強する方が効果的です!

発展:より合格率を上げる

上記過去問題を一通り終えたら、ほぼ合格は目前です!

ですが、少しでも合格率を高めるためたいときは、

補足として「一問一答&要点まとめ」の問題集を加えて勉強します。

おすすめの「一問一答&要点まとめ」はこちらです。

第一種衛生管理者 直前 まとめ 総復習

勉強方法はいたって簡単です。

おすすめまとめ用の問題集を赤シートを使って一問一答形式で繰り返し解くだけ。

最後のまとめようなので、間違った問題はフセンを貼るか、チェックを付けて弱点を無くしていきましょう!

この段階になるとサクサク解答できると思いますので、数をこなすのがポイントです!

参考ページ

第一種衛生管理者に関する各種ページをそろえていますので、ぜひ参考にしてください!

第一種衛生管理者 おすすめ参考書&過去問

第一種衛生管理者 おすすめ 参考書 過去問

第一種衛生管理者 勉強時間

第一種衛生管理者 独学 勉強時間

関連コンテンツユニット