2024年度ビル管理士の試験概要(受験資格、申込期間、解答速報

受験資格 試験日 申し込み 期間 料金 解答速報



このページで入手できる情報

2024年度(令和6年度)ビル管理士(建築物環境衛生管理技術者)に関する以下情報

  • 受験資格
  • 試験概要
  • 試験概要① 試験日、合格発表、受験申込期間、試験時間
  • 試験概要② 問題数、試験場所、試験内容、問題数、受験費用
  • 試験概要③ 合格基準、合格条件、解答速報

ビル管理士 受験資格

ビル管理士の試験は、2年の実務経験が必要です。

実務経験をお勤めの会社などで証明してもらう必要があります。

受験資格は、少し細かい内容になっていますので、要約しますと、

興行場(映画館、劇場等)、百貨店、集会場(公民館、結婚式場、市民ホール等)、図書館、博物館、美術館、遊技場(ボーリング場等)、 店舗、事務所、学校(研修所を含む。)、旅館、ホテル

上記建築物で2年の実務経験があれば受験可能です。

2年の実務経験は、以下の設備管理に関する実務です。

  • 空気調和設備管理
  • 給水、給湯設備管理(貯水槽の維持管理を含む。浄水場の維持管理業務を除く。)
  • 排水設備管理(浄化槽の維持管理を含む。下水処理場の維持管理業務を除く。)
  • ボイラ設備管理
  • 電気設備管理(電気事業の変電、配電等のみの業務を除く。)
  • 清掃及び廃棄物処理
  • ねずみ、昆虫等の防除

※ビル管理士と言われるくらいなので、ビル管理の仕事をしている方は、ほとんどの方が当てはまるはずです。

詳細は、こちらのページを参照ください。

2024年度(令和6年度)ビル管理士 試験概要

各年度の試験概要は、毎年4月に発表されます

ビル管の試験について、概要の説明をします。

試験日

2024年10月6日(日) 予定

第53回試験(2023年10月1日実施)
第52回試験(2022年10月2日実施)
第51回試験(2021年10月3日実施)
第50回試験(2020年10月4日実施)
第49回試験(2019年10月6日実施)
第48回試験(2018年10月7日実施)
第47回試験(2017年10月1日実施)
第46回試験(2016年10月2日実施)

合格発表

2024年11月4日(水)午前10時 予定

厚生労働省(東京)及び公益財団法人日本建築衛生管理教育センター国家試験課において、その受験番号を掲示して行うとともに、このホームページにおいてもその番号を掲載

受験申込期間

2024年5月5日(日)から同年6月13日(木) 予定

詳細はこちら

試験時間

午前と午後3時間ずつ、トータル6時間

午前

9時集合

試験開始:9時30分~12時30分

午後

13時15分集合

試験開始:13時30分~16時30分

※試験開始1時間経過後から、退席可能です。

また、試験終了30分前には退席は出来ません。

問題数

午前90問 午後90問 トータル180問

試験場所

札幌市、仙台市、東京都、名古屋市、大阪市 及び 福岡市

試験内容と問題数

全部で7科目あります。

午前

1.建築物衛生行政概論 問題 1~20

2.建築物の構造概論 問題 21~45

3.建築物の環境衛生 問題 46~90

午後

4.空気環境の調整 問題 91~105

5.給水及び排水の管理 問題 106~140

6.清掃 問題 141~165

7.ねずみ、昆虫等の防除 問題 166~180

受験費用

13,900円(消費税は非課税)

合格基準

要約すると、

  • 各科目40%以上で、トータル問題の65%以上で合格
  • 7科目の内一つでも40%未満であれば、即不合格

以下詳細

各科目

  • 建築物衛生行政概論 8点以上/20点中(40%以上必要)
  • 建築物の環境衛生 10点以上/25点中(40%以上必要)
  • 空気環境の調整 18点以上/45点中(40%以上必要)
  • 建築物の構造概論 6点以上/15点中(40%以上必要)
  • 給水及び排水の管理 14点以上/35点中(40%以上必要)
  • 清 掃 10点以上/25点中(40%以上必要)
  • ねずみ、昆虫等の防除 6点以上/15点中(40%以上必要)

7科目の合計

117点以上/180点満点中(65%以上必要)

合格条件

合格基準点(合格基準)をすべて満たしていること

解答速報

ビル管の試験終了後、合否が気になって解答が待ち遠しいですよね。

私も受験後は、手ごたえはあったものの合否が気になりました。

そこで、試験後解答速報の早い順に紹介します。

試験後1~2日後 正解率95%

一番早いのは、5チャンネルの「資格全般」の中の掲示板です。

受験者の多くが意見を言い合って、オリジナルの解答を作り上げていきます。

私も、受験後に何回か覗きましたが、試験後1~2日後くらいには、ほぼ完成しているようです。

ただし、正解率は95%くらいだと思います。実際に何個か間違っていたところがありました。

ぎりぎり1点足りないとか、1点しか上回っていない場合は、ますます気になってしまいますね。

試験後4日前後 正解率99%以上

次に、試験の4~5日後に電気書院から発表されます。
(※解答速報のダウンロードにはメールアドレスのご登録が必要になります)

2023年度解答速報はこちら

ここの正解率は99%以上でしょう。

試験後約10日~14日後 正解率99%以上

次に、試験の約2週間程後にオーム社から発表されます。

正式回答は?

本当の正式解答は、試験1か月後の合格発表と同時に出されるセンターのものとなります。

ビル管関連ページの紹介

おすすめ過去問と参考書

参考書 ビル管理士 過去問 勉強方法

勉強方法、勉強時間、難易度、偏差値

難易度 ビル管理士 建築物環境衛生管理技術者

試験概要|受験資格 試験日 申し込み 期間 料金 解答速報

受験資格 試験日 申し込み 期間 料金 解答速報

合格率

ビル管理士 建築物環境衛生管理技術者 合格率

関連コンテンツユニット