2024年!電験三種おすすめ参考書!独学合格!ランキング紹介!

電験3種 おすすめ 参考書 テキスト トップ画像



このページで入手できる情報

電験1種に独学で合格した筆者が厳選した

  • 電験3種4科目のおすすめ参考書
  • より理解を深められる電験3種の補足参考書

の情報です!

なお、おすすめ過去問はこちらのページで紹介しています。

ぜひ独学で電験3種合格を目指してください!

電験三種 おすすめ参考書/テキスト 内訳

電験三種合格に必要な参考書/テキストは、大きく2つ

以下の2種類についておすすめの参考書/テキストを紹介していきます。

「絶対必要」で購入すべき参考書

まず、一つ目の「絶対必要」で購入すべき参考書とは、

試験科目となる、以下の4種類の参考書のことです。

  1. 「理論」
  2. 「機械」
  3. 「電力」
  4. 「法規」

「必要に応じて」購入する補足となる参考書/テキスト

次に、二つ目の「必要に応じて」購入する補足となる参考書/テキストとは、以下の三種類の参考書のことです。

  1. 電験三種用「電気数学」
  2. 要点整理(重要な用語や公式のまとめ本)
  3. 公式暗記集

電験三種 「絶対必要」で購入すべき参考書

ここからは、図の上段うすいアカ部分にあたる「絶対必要」で購入すべき参考書の紹介をします。

参考書 電験3種 科目分け表

紹介する参考書は、以下の4種類です。

  1. 電験三種みんなが欲しかったシリーズ
  2. 電験三種これだけシリーズ
  3. 電験第三種スイスイわかるシリーズ
  4. 電験三種受験テキスト完全マスターシリーズ

これから紹介する、各参考書の「解説レベル」「解説ボリューム」を先にまとめておきます。

  • 横軸:解説レベル(解説のレベルが簡単か難しいか)
  • 縦軸:解説ボリューム(解説している量が多いのか少ないのか)

で分類し、4種類の参考書を

  • 易しい:初心者・初級者におすすめ
  • 難しい:中空・上級者におすすめ

の2グループに分けて紹介します。

電験3種 参考書 分類マップ分け

表にすると以下になります。

区分 易しい参考書 難しい参考書
おすすめ順位 第1位 第2位 第1位 2位
対象者 初心者以上 初心者以上 中級者・上級者以上 中級者以上
紹介
シリーズ名
みんなが欲しかった これだけ 完全マスター スイスイわかる
解説レベル 易しい 比較的易しい 難しい 比較的難しい
解説ボリューム 多い 少し多い 少し多い 少ない

参考書 易しいレベル ランキング 第1位

電験3種 おすすめ参考書 みんなが欲しかった 紹介

電験三種初学者向けのおすすめランキング 第1位は、
電験三種みんなが欲しかったシリーズ」です。

この参考書を一言で表すと、

「解説レベルが一番易しく、電験初学者が始めに手にする参考書!」

理論:「みんなが欲しかった! 電験三種 理論
↓試し読みできます  解説ページがとても見やすいです!

他3科目↓試し読みできます  解説ページがとても見やすいです!
電力:「みんなが欲しかった! 電験三種 電力
機械:「みんなが欲しかった! 電験三種 機械
法規:「みんなが欲しかった! 電験三種 法規

参考書 おすすめ理由

【メリット】
  • 4科目全てが揃っているシリーズ参考書
    シリーズで発行されている参考書の強みは、同じ構成で作られていることです。例として、解説、基本問題、応用問題など各社シリーズ独自の構成となっていますが、同じ構成で各科目を勉強することで、勉強効率がグッと上がります!
  • 図解が多く、イメージしやすく、初心者向け
    「独学で勉強する方」「初めて勉強する方」向けです!初心者が理解しやすい参考書は、たくさん図が入っていること!これに限ります!!文字ばっかりで勉強するよりもイメージすることでより理解度が深まります!この参考書は簡単でイメージしやすい図が沢山入っています。
  • フルカラー表示
    よくあるのが2色刷りですが、これはフルカラーでとても見やすいです。
電験3種 みんなが欲しかった 中身紹介 クーロンの法則
  • 「重要度」「難易度」表示あり
    「教科書編」には、重要度。「問題集編」には、問題の難易度レベル表示がされています。レベルをつけることで、メリハリが付き勉強しやすくなっています。
  • 問題集が別紙でついている
    「教科書編」と「問題集編」と別々になっています。「教科書編」は、各分野の解説と基本問題。「問題集編」は、教科書と紐付いた重要問題が掲載されています。交互に勉強することで効率よく勉強することができます。
【デメリット】
  • 初心者向けで、応用力が付きにくい

⇒この参考書は、初心者向けである為、勉強には入りやすいですが、その分レベルが低いです。

レベルの高い参考書とレベルの低い参考書は、相反する関係にあります。

  • レベルの高い参考書は、基本説明は省略されている
  • レベルの低い参考書は、難しい内容は省略されている

よって、この参考書だけでは、力不足になる可能性があります。

過去問などを勉強している段階で、理解が足りないと判断されたならば、レベルの高い参考書の購入をおすすめします

参考書 解説レベル

全ての参考書で解説レベルを紹介するので、レベル感を掴んで下さい。

そして、自分にあった参考書選びの参考にしてください。

電気の基礎ともいえる「合成抵抗」で比較します!

電験3種 参考書 みんなが欲しかった 解説 合成抵抗

合成抵抗について4ページ使って解説しています

内容は、

  • イメージが出来やすいイラストあり
  • イメージが出来やすい解説図あり
  • 初心者にも分かりやすく、噛み砕いた解説

以上より、

  • 解説レベル:易しい
  • 解説ボリューム:多い

となっています。

口コミ紹介

電験三種みんなが欲しかったシリーズ」←のリンク先にある

アマゾンでのレビュー評価は、星4.1/5です。

理論

電験3種 参考書 みんなが欲しかった 口コミ

参考書 易しいレベル ランキング 第2位

参考書 おすすめ電験3種 これだけシリーズ

おすすめ参考書ランキング第2位は、
電験三種これだけシリーズ」です。

この参考書を一言で表すと、

「解説レベルが易しく少し電気を知ってる方向けの電験入門書!」
です!

理論:「電験3種 これだけ理論
↓試し読みできます 解説ページがとても見やすいです!

これだけ理論 改訂2版 (電験3種Newこれだけシリーズ)

これだけ理論 改訂2版 (電験3種Newこれだけシリーズ)

石橋千尋
3,080円(04/27 11:32時点)
Amazonの情報を掲載しています
他3科目↓試し読みできます  解説ページがとても見やすいです!
電力:「電験3種 これだけ電力
機械:「電験3種 これだけ機械
法規:「電験3種 これだけ法規

参考書 おすすめ理由

【メリット】
  • 4科目全てが揃っているシリーズ参考書
    シリーズで発行されている参考書の強みは、同じ構成で作られていることです。例として、解説、基本問題、応用問題など各社シリーズ独自の構成となっていますが、同じ構成で各科目を勉強することで、勉強効率がグッと上がります!
  • マンガ・イラストでの説明が多い
    ほぼ、見開きに1つ以上の図が入っています。理解しやすい参考書は、たくさん図が入っていること!これに限ります!!
電験三種 参考書 これだけシリーズ クーロンの法則 解説
  • ステップごとの勉強
    易しい問題⇒要点⇒詳しい解説⇒バイパス解説⇒重要ポイント⇒チャレンジ問題
    の順番に勉強することが出来るので、頭が整理しやすくなっています。
【デメリット】

比較的初心者向けであるため、レベルの高い参考書が必要になる可能性があります。

もちろん、この参考書+過去問だけでも合格は目指せます!

参考書 解説レベル

全ての参考書で解説レベルを紹介するので、レベル感を掴んで下さい。

そして、自分にあった参考書選びの参考にしてください。

電気の基礎ともいえる「合成抵抗」で比較します!

電験3種 おすすめ 参考書 これだけ 解説レベル 合成抵抗1

合成抵抗について3ページ使って解説しています

内容は、

  • イメージが出来やすいイラストあり
  • イメージが出来やすい解説図あり
  • 比較的初心者にも分かりやすく、噛み砕いた解説

以上より、

  • 解説レベル:比較的易しい
  • 解説ボリューム:少し多い

となっています。

口コミ紹介

電験三種これだけシリーズ」←のリンク先にある

アマゾンでのレビュー評価は、星3.8/5です。

理論

電験3種これだけ 参考書  口コミ

参考書 難しいレベル ランキング 第1位

電験3種 おすすめ参考書 完全マスターシリーズ

難しいレベルのおすすめ参考書ランキング第1位は、
電験三種受験テキスト完全マスターシリーズ」です。

この参考書を一言で表すと、

「解説レベルはMAX!これをマスターすれば合格は手に入れたも同然!」
です!

理論:「完全マスター 電験三種受験テキスト 理論

 2023年12月4版が改訂されました。

完全マスター電験三種受験テキスト 理論 (改訂4版)

完全マスター電験三種受験テキスト 理論 (改訂4版)

塩沢孝則, 橋本洋志
2,970円(04/27 11:32時点)
発売日: 2023/12/04
Amazonの情報を掲載しています
他3科目
電力:「完全マスター 電験三種受験テキスト 電力
機械:「完全マスター 電験三種受験テキスト 機械
法規:「完全マスター 電験三種受験テキスト 法規

参考書 おすすめ理由

【メリット】
  • 4科目全てが揃っているシリーズ参考書
    シリーズで発行されている参考書の強みは、同じ構成で作られていることです。例として、解説、基本問題、応用問題など各社シリーズ独自の構成となっていますが、同じ構成で各科目を勉強することで、勉強効率がグッと上がります!
  • 中級者・上級者向き
    レベルの低い参考書で物足りない場合の2冊目して最適です。
  • レベルが高く応用が利く
    内容が濃く、難しいため、これを完全マスターすることで合格が一気に近くなります!
    勉強の仕上げにおすすめできる参考書です!
電験3種 参考書 完全マスターシリーズ 見開き クーロンの法則
【デメリット】
  • ある程度勉強が理解できている人、中級者以上向けです。
    レベルが高く、初心者向けではないです。
  • レベルが高いため、基礎が無いのに、この本から勉強すると挫折する確率大です。

解説レベル

全ての参考書で解説レベルを紹介するので、レベル感を掴んで下さい。

そして、自分にあった参考書選びの参考にしてください。

電気の基礎ともいえる「合成抵抗」で比較します!電験3種 おすすめ 参考書 完全マスター 解説レベル 合成抵抗1

合成抵抗について3ページ使って解説しています

内容は、

  • イメージが出来やすい解説図あり
  • レベルの高い解説(シグマや積分、limなどが使われている)
    ※ある程度の数学知識が無ければ意味が分からない
  • 内容が濃い

以上より、

  • 解説レベル:難しい
  • 解説ボリューム:少し多い

となっています。

口コミ紹介

電験三種受験テキスト完全マスターシリーズ」←のリンク先にある

アマゾンでのレビュー評価は、星4.1/5です。

理論

電験3種 参考書 完全マスター 口コミ

参考書 難しいレベル ランキング 第2位

電験3種 おすすめ参考書 スイスイわかる

難しいレベルのおすすめ参考書ランキング第2位は、

私も実際に使用していた参考書で
電験第三種スイスイわかるシリーズ」です。

この参考書を一言で表すと、

「解説レベルが少し高く解説がシンプルで、スイスイ理解度アップできる!」
です!

理論:「電験第三種スイスイわかる 理論
↓試し読みできます  解説ページがとても見やすいです!

電験第3種スイスイわかる 理論 第2版

電験第3種スイスイわかる 理論 第2版

酒井 忍
2,420円(04/27 11:32時点)
Amazonの情報を掲載しています
他3科目↓試し読みできます  解説ページがとても見やすいです!
電力:「電験第三種スイスイわかる 電力
機械:「電験第三種スイスイわかる 機械
法規:「電験第三種スイスイわかる 法規

参考書 おすすめ理由

【メリット】
  • 4科目全てが揃っているシリーズ参考書
    シリーズで発行されている参考書の強みは、同じ構成で作られていることです。例として、解説、基本問題、応用問題など各社シリーズ独自の構成となっていますが、同じ構成で各科目を勉強することで、勉強効率がグッと上がります!
  • 電気理解度 中級者・上級者向き
    基本的な解説はもちろんありますが、確認程度であるため、初心者には不向きです。
    「ある程度、基礎が出来てきている方」や「大学で電気の勉強をしてきた方」など、初歩的な解説がいらない方向けです。
    レベルの低い参考書で物足りない場合の2冊目して最適です。
  • スイスイ進める
    見開きの左右2ページで1項目の「解説」、次の見開きの左右2ページで「問題」とシンプルな構造になっており、その名の通りスイスイ学習できます。

 電験三種 参考書 スイスイシリーズ 見開き

【デメリット】

解説レベルが少し高く、ある程度勉強が理解できている人向け、いわゆる中級者以上向けです。

初学者には、あまりお勧めできません。

参考書 解説レベル

全ての参考書で解説レベルを紹介するので、レベル感を掴んで下さい。

そして、自分にあった参考書選びの参考にしてください。

電気の基礎ともいえる「合成抵抗」で比較します!電験3種 おすすめ 参考書 スイスイ 解説レベル 合成抵抗

合成抵抗について2ページ使って解説しています

内容は、

  • イメージが出来やすいイラストあり。少なめ。
  • 前置きが少ない、レベルの高い解説

以上より、

  • 解説レベル:比較的難しい
  • 解説ボリューム:少ない

となっています。

口コミ紹介

電験第三種スイスイわかるシリーズ」←のリンク先にある

アマゾンでのレビュー評価は、星3.7/5です。

理論

電験3種 参考書 スイスイわかる 口コミ

電験3種 おすすめの勉強パターン

より合格に近づくためのおすすめの勉強パターンを紹介します。

レベルの低い参考書(易しいレベル)⇒レベルの高い参考書(難しいレベル

ステップアップするのがおすすめの勉強パターンです!

電験3種 おすすめ 参考書 勉強パターン

易しいレベルの「みんなが欲しかったシリーズ」で、
抜け漏れなくしっかり基礎をたたき込み

難しいレベルの「電験三種受験テキスト完全マスターシリーズ」で、
応用力のある仕上げの実力をつけ、万全の態勢で受験に挑む選択がおすすめです!

「必要に応じて」購入する補足参考書/テキスト

ここからは、図の下段うすいアカ部分にあたる「必要に応じて」購入する参考書の紹介をします。

電験3種 参考書 必要に応じて

「必要に応じて」購入する参考書として、以下の三種類を紹介していきます!

  1. 電験三種用「電気数学」
  2. 要点整理(重要な用語や公式のまとめ本)
  3. 公式暗記集

電験三種 「電気数学」 おすすめ 参考書

電気の問題を解くには、数学の知識が絶対に必要になります

以下の図は、電験3種のおすすめする勉強方法で、勉強の順番を表したものです。

電験 おすすめ 勉強方法 勉強の順番

電験の一番基礎になるのが、数学です!

数学知識がどのレベルかによって、「必要」か「不要」が決まってきます。

また、「必要」であれば、どのくらいの知識レベルかによって購入する書籍が変わってきます。

電験3種 数学 知識レベル

数学が「ばっちり分かる!」って方は

数学が得意で、ばっちり分かるのであれば電験3種の理論科目の参考書だけで十分です!

ですから、電気数学の参考書は不要です。

数学が「まぁまぁ分かる」って方におすすめの参考書

「まぁまぁ分かる」って、抽象的で分かりにくいですので、以下を目安にしてください。

理論の参考書の数学部分について

少しは分かるけど、所々が良く分からない

という方にお勧めのレベルです。

これから2種類の参考書を紹介します!

①みんなが欲しかったシリーズを購入した方におすすめ!

参考書に「みんなが欲しかったシリーズ」を購入した方には、

みんなが欲しかった! 電験三種 はじめの一歩」がおすすめです。

 ↓試し読みできます 解説ページがとても見やすいです!

「電験の絶対に必要な参考書」でおすすめ第1位で紹介した「みんなが欲しかったシリーズ」の電験入門書になります。

参考書 おすすめ理由

この参考書は「文系出身者」・「初学者」向けの電験入門書となっており、電験三種で使用する「数学」について詳しく掲載されています。

内容は、以下の3部構成になっています。

  • 電気主任技術者について、電験の試験概要など前知識
  • 4科目の基礎知識
  • 電験三種で使用する数学

フルカラーで見やすく、理解しやすい内容と説明です。

まさに、入門書としてもってこいです!!

もし、4科目参考書を「みんなが欲しかったシリーズ」を購入されるのであれば、同じシリーズで勉強に馴染みやすいので、あわせて購入をすることを推奨します。

②これだけシリーズ、その他を購入した方におすすめ!

参考書に「これだけシリーズ」を購入した方には、

これだけ数学」がおすすめです。 ↓試し読みできます

これだけ数学 改訂新版 (電験3種Newこれだけシリーズ)

これだけ数学 改訂新版 (電験3種Newこれだけシリーズ)

石橋千尋
2,310円(04/28 03:31時点)
Amazonの情報を掲載しています

「電験の絶対に必要な参考書」でおすすめ第2位で紹介した「電験三種これだけシリーズ」の数学専門書になります。

参考書 おすすめ理由

電験第三種の問題を解くために必要な公式・重要事項をマンガ・イラストを交えて説明があり、数学に特化している参考書です!

これだけシリーズと同じ構成で勉強しやすいです!

数学が「少し分かる」って方におすすめの参考書

「少し分かる」って、抽象的で分かりにくいですので、以下を目安にしてください。

理論の参考書の数学部分について

なんとなく分かるけど、大部分が良く分からない

という方にお勧めのレベルです。

おすすめは「マンガでわかる電気数学」です。

 ↓試し読みできます

マンガでわかる電気数学

マンガでわかる電気数学

賢一, 田中, マイ, 松下, オフィスsawa
2,420円(04/28 02:15時点)
Amazonの情報を掲載しています
電気数学知識レベルが「あまり分からない・覚えていない」方を対象に、基本的な電気についてマンガで分かりやすく解説されているレベル低い・易しい参考書です!

電気数学を基礎から勉強したい人にはもってこいの参考書です。

参考書 おすすめ理由

この参考書は電気数学に特化した、本当の電気数学入門書で、

  1. マンガで解説されている為、勉強が始めやすい
  2. 電気数学のポイントや数学の基礎知識が満載
  3. 電気数学を基礎から勉強したい人向け

となっています。 この本では、電気数学のポイントや数学の基礎知識をマンガで解説し、さらに解説部分で解き方を確認できます。

この参考書のレビューも見て頂くと評価の高さが分かります!

数学が「全然わからない」って方におすすめの参考書

そもそも数学が苦手で、一から数学が勉強したいって方におすすめを2種類紹介します。

1種類目

「電験三種」ビギナーのための数学再入門

こちらの参考書は、電験3種に必要な数学について、

「小学校」「中学校」「高校」レベルから数学を丁寧に解説しています。

基礎からやり直したい場合はこちらがお勧めです!

2種類目

とってもやさしい数学シリーズ

小学生、中学生レベルは理解できていて、高校レベルを基礎から勉強したい方におすすめできます。

高校科目は5種類に分かれています。

この5種類で電験に必要な数学を全てカバーできます。

高校とってもやさしい数学1・A 改訂版 その1
↓試し読みできます 解説ページがとても見やすいです!

他4種類↓試し読みできます  解説ページがとても見やすいです!

  1. とってもやさしい数学1・A 改訂版 その2
  2. 高校とってもやさしい 数学II その1
  3. とってもやさしい数学II その2
  4. 高校とってもやさしい 数学B

    この参考書は、一言であらわすと、「細かい解説が全てに入っている」です。

「中学の復習」や「高1からの復習」など、忘れていても理解しやすい内容となっています。

要点整理(重要な用語や公式のまとめ本)

次に、重要な用語や公式をまとめた要点整理の参考書を紹介します。

要点整理の参考書のメリットは、

スキマ時間に「暗記と復習に集中して勉強が出来る」

ことです!

電験三種は、公式や用語、他には法規で出てくる数字なども覚えることが沢山あります。

それらを、暗記するのも一苦労するので、休憩時間、トイレの中、通勤時間などのスキマ時間を利用して勉強することで、勉強の効率を上げる必要があります。

もちろんスキマ時間以外でも有効に使えること間違い無しです!

要点整理の参考書は、暗記や復習しやすいように構成された参考書ですので、必要と感じて頂けたならば要点整理用参考書の購入をおすすめします!

なお、おすすめで紹介している参考書は、いずれも

  • たて:18センチちょっと
  • 横:11センチ前後
  • 厚み:2センチ前後

とまた、ポケット入るくらいの大きさ(少し縦に長いですが)の参考書をチョイスしています!

おすすめ1冊目

おすすめ①は、「ポケット版 要点整理 電験三種 公式&用語集」です。

ポケット版 要点整理 電験三種 公式&用語集(第3版)

ポケット版 要点整理 電験三種 公式&用語集(第3版)

不動 弘幸
1,320円(04/27 11:32時点)
Amazonの情報を掲載しています

オーム社出版で、著者は数多くの電験書籍を執筆されている不動弘幸先生です。

おすすめ理由
  • 復習、仕上げに最適!
    ⇒重要公式105テーマ、重要用語227用語を収録!! いつでもどこでも、繰り返し学べます! 
  • 覚えやすい構造
    「用語分野」と「公式分野」に分かれて整理されている
  • お手ごろ価格
    ⇒1,000円(税抜き)

おすすめ2冊目

おすすめ②は、「電気教科書 電験三種 出るとこだけ!専門用語・公式・法規の要点整理」です。

 ↓試し読みできます

この参考書は、昔ながらの赤シートで暗記するタイプです。

内容も表紙に「出るとこだけ!」とあるように過去問から出題率の高い所を厳選しています!

おすすめ理由
  • 暗記に便利な赤シート付き
    ⇒暗記に効果的な赤シート付属なので、通勤、通学での勉強や、試験直前の最終確認などで威力を発揮します。
  • 試験によく出る重要過去問題を掲載!
    ⇒電験三種の試験内容を徹底的に分析

「要点整理」参考書まとめ

単純比較をしてみました。

  おすすめ1冊目 おすすめ2冊目
書籍名 ポケット版 要点整理 電験三種 公式&用語集 第2版 電気教科書 電験三種 出るとこだけ!専門用語・公式・法規の要点整理 第3版
サイズ・
ページ数
18.4 x 10.5 x 1.5 cm
240ページ
18.2 x 11.8 x 2.2 cm
288ページ
科目と内容 4科目:
公式&用語 
4科目:
専門用語・公式・法規の要点整理
アマゾンレビュー 星3.9/5 星4.0/5

公式暗記集

公式や数字の暗記に特化した書籍です。「覚えるのが苦手な方」、「語呂合わせで関連付けて覚えたい方」におすすめします。

おすすめ

  • 暗記に便利な赤シート付き
    ⇒暗記に効果的な赤シート付属なので、通勤、通学での勉強や、試験直前の最終確認などで威力を発揮
  • お手ごろサイズ
    ⇒たて:18cm、横:13cm、厚み:1.8cm
    若干ポケットサイズより、横に1センチほど大きいですが、お手ごろサイズで、休み時間や通勤時間のスキマ時間を有効に利用できる
  • お手ごろ価格
    ⇒1,000円(税抜き)

3種はごまん(5万)といる。2種はいーな(17万)。

この引用は、この書籍に記載されているものです。

電気主任技術者が保安監督できる範囲で法規で暗記する内容です。

 ↓試し読みできます

電験・電気工事士試験に役立つ 電気の公式ウルトラ記憶法 改訂3版

電験・電気工事士試験に役立つ 電気の公式ウルトラ記憶法 改訂3版

関根 康明
1,100円(04/27 11:32時点)
Amazonの情報を掲載しています

当サイト 電験3種サイトマップの紹介

参考書が決まれば、次は勉強方法過去問です!
以下のページを参考にしてください!

過去問 電験3種 おすすめ

また、電験3種攻略に関する関連記事をサイトマップを使って紹介します。

このページ以外にも、お役に立ちそうなページがきっとあります!

ぜひ、ご覧になってください!電験3種 サイトマップ

試験概要について

受験資格、申込方法、試験日及び試験時間、試験内容、試験会場、
合格点及び合格基準、合格までの流れ、解答速報、合格発表などを紹介!

電験3種 申込 申込期間 CBT 上期 下期インターネット

合格率について

全体の合格率、科目別の合格率、過去の推移、合格基準の推移、
「直近5年間」と「6年前~の5年間」合格率推移などを紹介!

合格率 電験3種 合格率推移 過去

難易度について

管理人の経験による難易度、偏差値インターネットランキング、
科目別難易度、勉強時間から難易度考察などを紹介!

電験3種 難易度 偏差値 ランキング

勉強方法について

勉強する全体の流れ、全体の順番、参考書編、過去問編などを紹介!

テクニック編

推奨テクニック、電卓操作テクニック、スケジュール作成方法などを紹介!

電験3種 勉強方法 独学 受験テクニック 勉強期間 語呂合わせ

電卓について

電験3種の試験時に持ち込めるおすすめ電卓ランキングなどを紹介!

電卓 電験3種 おすすめ

過去問について

おすすめ過去問ランキングなどを紹介!

過去問 電験3種 おすすめ

一押し!電験3種受験専門誌について

電験1種合格後も毎月購読している電験3種受験に特化した専門誌の紹介!
電験3種合格セミナーや電気主任技術者の実務紹介など盛沢山!

⇒カテゴリページはこちら

新電気

電験3種 合格体験記

電験3種に合格された諸先輩方の合格体験記を多数紹介!参考になります!

関連コンテンツユニット



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA